〒267-0055 千葉県千葉市緑区越智町737-203
(JR外房線誉田駅から徒歩30分 バス15分 車10分)

受付
各道場により稽古時間が異なります。
詳細は本部・支部道場案内ページ」をご覧ください。
定休日
月曜日/祝日/年末年始/夏休み/その他道場の定める日

お電話でのお問合せ・ご相談

043-308-6320
090-5157-7330

本部道場クラス案内

当本部道場のクラスについてご紹介します。

少年の部

少年の部は空手道の基本を習得するのに大事な時期にあたります。この大事な時期に正しい事を根気よく教え型や組手の試合に参加できるように指導していきます。また、大会での入賞や昇段級審査会などの明確な目標をもたせると共にその目標達成に必要な稽古を自分自身で自ら自主的に取り組むように指導していきます・・・・・。

女子の部

余暇を活用した空手道は健康美と体力を養う事ができます。空手の突きや蹴りの動作は足腰・内臓を強くし、さらにインナーマッスルを使うので体幹が鍛えられ消費エネルギーが増えます。なんとなんと知らず知らずのうちにぜい肉が取れたスラリとしたプロポーションを作ります・・・・・。

一般の部

運動不足からくる筋力の低下、体脂肪の増加、体調不良は出来るだけ早く解消しなくてはなりません。空手道の稽古は、体の柔軟性と力を増し、足腰、内蔵を強くして運動不足を解消すると共に肥満・心臓病・腰痛等も予防します・・・・・。

少年・一般合同の部

当クラスは少年の部と一般の部との合同稽古を主として空手道を通じて親子の絆を再認識するともに親子のコミュニケーションに力をおいたクラスとなっています・・・・・。

当時、武器を持つ事を許されなかった琉球の人達は生活で使っていた物を武器化して使用してたと言われています。武器法の稽古は手に何も持たない徒手空拳の空手の稽古とは違い、手に武器を持ちそれをまるで何も持っていないように扱うことが重要であり・・・・・。

昨今、「健康寿命」が話題になっています。この「健康寿命」を伸ばすのに三つのことが必要と言われています。一つ目は良い睡眠をとること。二つ目は正しい食事をとること。最後の三つ目は適度な運動をする事です。それも定期的に行い習慣化する事が重要と言われています・・・・・。

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ

043-308-6320
090-5157-7330

■定休日
月曜日/祝日/年末年始/夏休み/その他当道場の定める日

心法古流空手道連盟    心武舘

住所

〒267-0055
千葉市緑区越智町737-203

アクセス

JR外房線誉田駅から徒歩30分
バス10分
車5分

受付時間

本部道場 10:00~18:00

定休日

月曜/祝日/年末年始/夏休み/その他当道場の定める日

※フォームからのお問合せは24時間受付しております。