〒267-0055 千葉県千葉市緑区越智町737-203
(JR外房線誉田駅から徒歩30分 バス15分 車10分)
受付 | 各道場により稽古時間が異なります。 詳細は「本部・支部道場案内ページ」をご覧ください。 |
---|
定休日 | 月曜日/祝日/年末年始/夏休み/その他道場の定める日 |
---|
※令和7年7月よりTシャツ着用による稽古を許可します。なお、着用するTシャツは原則白地に無地のみとします。但し、心武舘オリジナルTシャツは何色でも構いません。判断に困る場合はご相談下さい。
※熱中症予防対策の一つとして、原則WBGT(熱中症指数)が28度以上または、気温が31度以上における稽古は状況に応じて稽古時間の短縮、内容の変更及び稽古休み等を実施して行きます。予めご了承ください。
日 付 | 稽古時間 | 留意事項 |
8月 4日(月) | 17:30~18:30 | |
8月11日(月・祝) | 稽古休み | 夏休みの為 |
8月18日(月) | 17:30~18:30 | |
8月25日(月) | 17:30~18:30 | |
「備 考」
【第13回演武会開催】
日 時:令和7年9月7日(日) 午前8:30~午後17:00予定
場 所:ゼットエー武道場
其の他:※詳細については開催案内等で確認して下さい。
※その他質問等は道場責任者迄、後連絡下さい。
※
※近くのおゆみ野南支部(おゆみ野南小学校体育館、毎週日曜日9:00~)と総合に連携し、稽古に励んでいます。練習生はまだ少ない道場ですが、その分、きめ細かい指導が受けられます。
体験入門随時受け入れておりますので、ぜひ一度足をお運びください。
・稽古場所:千葉市立金沢小学校体育館
・稽古日:毎週月曜日18:00~19:30
・指導責任者:支部長 参段指導士 阿部 順
・指導員:弐段 山口達夫、初段 中村健一 麻生和孝
〒267-0055
千葉市緑区越智町737-203
JR外房線誉田駅から徒歩30分
バス10分
車5分
本部道場 10:00~18:00
月曜/祝日/年末年始/夏休み/その他当道場の定める日
※フォームからのお問合せは24時間受付しております。